Dr. 須磨の活動報告
これまでの主な活動
2022年12月1日 International Coronary Congress(国際冠動脈学会)よりLifetime Achievement Award (特別功労賞)を受賞しました。
2020年10月4日 広島市立基町高等学校の修学旅行生30名が進路別研修(医学班)で Dr.須磨と100分に及ぶディスカッションを楽しみました。
2022年9月30日発売 ゴルフダイジェスト社「Choice」NO.239 にインタビューが掲載されました。
2022年4月5日 千葉工業大学 創立80周年記念講演(於 幕張メッセ)で「Creative Mind」のタイトルで講演を行いました。
2021年9月1日 「ゴルフと旅人達」にインタビューが掲載されました。
2020年2月27日 ゴルフダイジェスト・トラベラー Vol.37 「Traveler Interview」にインタビューが掲載されました。
2020年2月27日 北河内病診連携懇談会(於 枚方公済病院)で「タッチ・ユア・ハート」のタイトルで講演を行いました。
2020年2月7日 日経マガジン 教育特集号「医学部受験特集」 にインタビューが掲載されました。
2019年7月25日 医療・福祉の総合情報誌 「JMS (JAPAN MADICAL SOCIETY)」8月号 にインタビューが掲載されました。
2019年7月1日 医師とファミリーの情報誌 「Hello! Doctor」97号 にインタビューが掲載されました。
2019年7月3日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.5>第2回が開催され 東京ハートリズムクリニック院長 桑原大志先生に「心房細動治療の最前線」のタイトルでお話をしていただきました。
2019年4月15日 「医者になりたい君へ」の簡体字中国語版が北京で出版されました。
2019年5月28日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.5>第1回が開催され 虎の門病院皮膚科医長 岸 晶子先生に「皮膚がんの特徴を知り、早期発見につなげよう」のタイトルでお話をしていただきました。
2019年5月28日よりクラブヒルサイドセミナー「須磨久善の<現代健康セミナー>Vol.5」を6回シリーズで行います。
2019年3月9日 朝日医学部受験セミナー(於 SMBCホール)で「医師という仕事の素晴らしさ」のタイトルで講演を行いました。
2019年3月2日 朝日医学部受験セミナー(於 中之島会館)で「医師という仕事の素晴らしさ」のタイトルで講演を行いました。
2018年10月19日 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校進路講話で「私が心臓外科医になった理由」のタイトルで講演を行いました。
2018年10月10日 広島県立吉田高等学校の修学旅行生8名が進路別研修(医学班)で須磨スクエアクリニックを訪れ,90分に及ぶ Dr.須磨とのディスカッションを楽しみました。
2018年10月2日 広島市立基町高等学校の修学旅行生32名が進路別研修(医学班)で須磨スクエアクリニックを訪れ,90分に及ぶ Dr.須磨とのディスカッションを楽しみました。
2018年10月1日発売 ゴルフダイジェスト社「Choice」2018秋号にインタビューが掲載されました。
2018年9月24日 医学部進学フォーラム2018(於 梅田ハービスホール)で「医者になりたい君へ」のタイトルで基調講演を行いました。
2018年8月18日 北九州予備校Felix小倉校 医学部進学相談会基調講演で「医者になりたい君へ」のタイトルで講演を行いました。
2018年5月27日 大阪医科大学オープンキャンパス特別講演で「医者になりたい君へ」のタイトルで講演を行いました。
2018年5月22日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.4>第5回が開催され 心臓血管研究所所長の山下武志先生に「高血圧はなぜ悪いー血圧調整のヒミツ」のタイトルでお話をしていただきました。
2018年4月22日 日本經濟新聞「NIKKEI The STYLE」にインタビューが掲載されました。
2018年3月16日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.4>第4回が開催され 東京慈恵愛医科大学附属病院 脊椎・脊髄センター整形外科チーフの篠原 光先生に「脊椎疾患の先端治療」のタイトルでお話をしていただきました。
2018年1月26日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.4>第3回が開催され 香川大学医学部心臓血管外科教授の堀井泰浩先生に「再生医療の現在と未来」のタイトルでお話をしていただきました。
2017年12月1日 大同生命保険株式会社発行「one hour ワン・アワー」 12月号にインタビューが掲載されました。
2017年11月21日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.4>第2回が開催され 虎の門病院呼吸器センター外科部長の河野 匡先生に「肺がんの予防と治療の最前線」のタイトルでお話をしていただきました。
2017年10月29日 新潟大学医歯学祭で「タッチ・ユア・ハート」のタイトルで講演を行いました。
2017年10月25日第66回共済医学会 特別講演で「心臓外科治療の進歩と新たな手術の開発」のタイトルで講演を行いました。
2017年10月3日 広島市立 基町高等学校(13名)/安佐北高校(6名)の修学旅行生が進路別研修(医学班)で須磨スクエアクリニックを訪れ,90分に及ぶ Dr.須磨とのディスカッションを楽しみました。
2017年9月28日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.4>第1回が開催され 元赤坂クリニック院長の仲尾保志先生に「手のしくみと治療について」のタイトルでお話をしていただきました。
2017年9月27日 第70回日本胸部外科学会 シンポジウム(心・虚血性心疾患)で座長を務めました。
2017年9月28日よりクラブヒルサイドセミナー「須磨久善の<現代健康セミナー>Vol.4」を6回シリーズで行います。
2017年7月20日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.3>第6回 四谷内科院長の横山貴博先生に「脳梗塞の予防と治療」のタイトルでお話をしていただきました。
2017年6月28日 「賢者の選択リーダーズ倶楽部」第19回例会で「Touch Your Heart」のタイトルで講演を行いました。
2017年5月23日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.3>第5回 帝京大学医学部名誉教授の一色高明先生に「詳しく知りたい血管内ステント治療」のタイトルでお話をしていただきました。
2017年4月15日 香川大学医学部新入生歓迎会医療講演会で講演を行いました。
2017年3月2日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.3>第4回 虎の門病院下部消化器外科部長の黒柳洋弥先生に「大腸がんの予防と治療」のタイトルでお話をしていただきました。
2017年1月26日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.3>第3回が開催され 虎の門病院前副院長・消化器内科部長の竹内和男先生に「知っておきたい肝臓と膵臓の病気」のタイトルでお話をしていただきました。
2016年11月30日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.3>第2回が開催され 耳鼻咽喉科クマダ・クリニック院長の熊田政信先生に「声と言葉の医学」のタイトルでお話をしていただきました。
2016年10月14日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.3>第1回が開催され 東京ヒップジョイントクリニック院長の狩谷哲先生に「股関節治療の最先端」のタイトルでお話をしていただきました。
2016年10月4日 広島市立基町高等学校の修学旅行生26名が進路別研修(医学班)で須磨ハートクリニックを訪れ,90分に及ぶ Dr.須磨とのディスカッションを楽しみました。
2016年9月 代官山ヒルサイドテラス通信6 <リレーエッセイE>に「外科医がヒルサイドテラスで司会をする理由」が掲載されました。
2016年10月14日よりクラブヒルサイドセミナー「須磨久善の<現代健康セミナー>Vol.3」を6回シリーズで行います。
2016年9月9日 ワークショップ 「アトリエ・イグアナアイ」(於 イエローコーナー丸の内店2階)で「心臓からのメッセージ」のテーマで、イグアナアイ総合プロデューサー 齋藤峰明さんとお話をしました。
2016年7月17日 医学部進学フォーラム2016(於 秋葉原UDXギャラリー)で「医者になりたい君へ」のタイトルで基調講演を行いました。
2016年7月15日 第21回日本冠動脈外科学会 ランチョンセミナーで座長を務めました。
2016年6月3日 「佐々木宏子 青のあいだに ガラスオブジェ・タブロー」展(於 代官山ヒルサイドテラス)のシンポジウム[21世紀の芸術・科学・コンストラクション」でパネリストを務めました。
2016年4月23日 第7回大手前カンファレンス 記念講演で「冠動脈バイパス手術の進歩」のタイトルで講演を行いました。
2016年4月 東京書籍本年度(28年)中学2年生の、理科の教科書にとりあげられました。
2016年3月10日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.2>第6回が開催され 四谷内科院長の横山貴博先生に「認知症と向き合う」のタイトルでお話をしていただきました。
2016年2月18日 SANKEI EXPRESS 写真劇場にエッセー「山鹿の春」が掲載されました。
2016年1月 PRESIDENT 2016.2.1 「人間邂逅」に牧野正幸さんとの対談が掲載されました。
2016年1月18日 熊本県山鹿市中学校長会主催 平成27年度「立志講演会」(於 国指定重要文化財「八千代座」)で市内全6中学の2年生に講演を行い、翌日の熊本日日新聞にとりあげられました。
2016年1月15日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.2>第5回が開催され 順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生に「自律神経の不思議」のタイトルでお話をしていただきました。
2015年12月5日(土) NHK Eテレ「SWITCHインタビュー 達人達(たち) 「井上道義×須磨久善」」(午後10-11時)に出演しました。
2015年11月20日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.2>第4回が開催され 香川大学医学部心臓血管外科教授の堀井泰浩先生に「大動脈瘤治療の最前線」のタイトルでお話をしていただきました。
2015年11月15日 山口県民公開講座”命を繋ぐ”の 特別講演で「心臓からのメッセージ」のタイトルで講演を行いました。
2015年11月13日 PEER会で「Touch your Heart」のタイトルで講演を行いました。
2015年10月26日 甲南高等学校・中学校”命を繋ぐ第2回ソフィア講演会”で「命 Life」のタイトルで講演を行いました。
2015年10月25日 新潟大学医歯学祭で中高大生に「医師とは、医学とはどういうものなのか」のタイトルで講演を行いました。
2015年10月21日 東京甲南会で「Touch Your Heart-"いのち"その尊さと重み」のタイトルで講演を行いました。
2015年10月6日 広島市立基町高等学校の修学旅行生14名が進路別研修(医学班)で須磨ハートクリニックを訪れ,二時間に及ぶ Dr.須磨とのディスカッションを楽しみました。
2015年10月4日版 毎日小学生新聞 「あの人に→会った」 にインタビューが掲載されました。
2015年9月18日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.2>第3回が開催され 三井記念病院眼科部長の赤星隆幸先生に「眼の病気を知るー白内障治療の最先端」のタイトルでお話をしていただきました。
2015年8月20日 SANKEI EXPRESS 写真劇場にエッセー「葉山の蓮如さま」が掲載されました。
2015年7月 JAL機内誌 「Skyward」 7月号 にインタビューが掲載されました。
2015年7月17日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.2>第2回が開催され 広尾整形外科副院長の財前知典先生に「しっかり守ろう、肩・腰・膝」のタイトルでお話をしていただきました。
2015年6月12日 関西学院大学丸の内講座 特別企画 教養・科学塾「健康寿命に挑む〜脳・心・身体の鍛え方〜」で講師を務めました。
2015年5月15日 かわさき市民アカデミー 映像・メディアコースで講師を務めました。
2015年5月13日 須磨久善の<現代健康セミナーVol.2>第1回が開催され 帝京大学医学部名誉教授の一色高明先生に「メタボリック症候群と心臓病」のタイトルでお話をしていただきました。
2015年5月8日 神戸県立美術館 第13回KEN-Vi文化セミナー 「堀 文子ー所不住・旅」展 記念イベントで「堀文子氏との想い出」のタイトルで講演を,鼎談では小原宏貴小原流五世家元,蓑館長とお話をしました。
2015年4月4,11,18, 25日 TOKYO FMラジオ「SEIKO ASTRON presents World Cruise」に出演しました。
2015年5月13日よりクラブヒルサイドセミナー「須磨久善の<現代健康セミナー>Vol.2」を隔月6回シリーズで行います。
2015年4月24日 第79回日本循環器学会「会長特別企画:日本循環器学会創立80周年記念企画 日本発―循環器治療の歴史」で「The Gastroepiploic Artery Graft for Coronary Artery Bypass Grafting」のタイトルで講演を行いました。
2015年3月28日 エンジン01文化戦略会議「オープンカレッジin富山」で「医療専科3(心臓外科)」講座の講師を務めました。
2015年3月19日 SANKEI EXPRESS 写真劇場にエッセー「潔く咲き 潔く散る椿」が掲載されました。
2015年3月6日 須磨久善の<現代健康セミナー>第7回が開催され がん研究会有明病院病理部医長の堀井理絵先生に「乳がん診療の現在と未来」のタイトルでお話をしていただきました。
2015年2月6日 須磨久善の<現代健康セミナー>第6回が開催され 恵比寿木本胃腸クリニック院長の木本篤先生に「内視鏡はつらくない」のタイトルでお話をしていただきました。
2015年1月 朝日小学生新聞特別増刊号「WILLナビnext関西版」にインタビューが掲載されました。
2015年1月13日 須磨久善の<現代健康セミナー>第5回が開催され 虎の門病院脳神経血管内治療科部長の松丸祐司先生に「脳卒中治療の最前線」のタイトルでお話をしていただきました。
2014年12月12日 須磨久善の<現代健康セミナー>第4回が開催され 須磨ハートクリニック院長の須磨久善が「心筋梗塞といわれたら」のタイトルでお話をしました。
2014年11月21日 須磨久善の<現代健康セミナー>第3回が開催され 麻布ヒロクリニック院長の井戸田舞先生に「介護する人、される人−在宅医療の現場から」のタイトルでお話をしていただきました。
2014年11月20日 SANKEI EXPRESS 写真劇場にエッセー「オータム・リーブス」が掲載されました。
2014年11月20日 第76回日本臨床外科学会 特別講演 1 で座長を務めました。
2014年11月13日 新潟大学医歯学総合研究科 解剖学第一講座で講義を行いました。
2014年10月31日 広島市立安佐北中学校・高等学校のアカデミック講演会で、「クリエイティブ・マインドで人生を生きる」のタイトルで講演を行いました。
2014年10月 ドクターズ・ファイル(Doctor's File) にインタビューが掲載されました。
2014年10月31日 第55回日本脈管学会 招請講演の座長を務めます。
2014年10月28日 須磨久善の<現代健康セミナー>第2回が開催され 国立国際医療研究センター第二精神科医長の関由賀子先生に「心の病と向き合う」のタイトルでお話をしていただきました。
2014年10月18日 第23回泉大津市医師会病診連携 特別講演で「Touch your heart」のタイトルで講演を行いました。
2014年10月14日 イタリアのミラノ市で開催される第28回欧州心臓胸部外科学会(EACTS)で指名討論に参加しました。
2014年10月1日 広島市立基町高等学校の修学旅行生19名が進路別研修(医学班)で須磨ハートクリニックを訪れ,二時間に及ぶ Dr.須磨とのディスカッションを楽しみました。
2014年9月19日 須磨久善の<現代健康セミナー>第1回が開催され 心臓血管研究所所長の山下武志先生に「もっと知りたい不整脈」のタイトルでお話をしていただきました。
2014年9月19日よりクラブヒルサイドセミナー「須磨久善の<現代健康セミナー>」を7回シリーズで行います。
2014年7月25日 広島のノートルダム清心中・高等学校で、広島学院の生徒も交え講義を行いました。
2014年7月24日 第6回日本創傷外科学会 招待講演で「虚血性心疾患の外科治療の進歩」のタイトルで講演を行いました。
2014年7月20日 第20回日本心臓リハビリテーション学会 特別講演 で「タッチ・ユア・ハート」のタイトルで講演を行いました。
2014年7月18日 株式会社セントラルユニで講演を行いました。
2014年7月11日 第19回日本冠動脈外科学会 Workshop 2 で座長を務めました。
2014年6月 日能研情報誌「N-cube」にインタビューが掲載されました。
2014年6月16日発売 ゴルフダイジェスト社「Choice」夏号にインタビューが掲載されました。
2014年6月19日 SANKEI EXPRESS 写真劇場にエッセー「なよ竹の記憶」が掲載されました。
2014年5月4日 SANKEI EXPRESS 本の話をしよう に自著「医者になりたい君へ」が紹介されました。
2014年4月4日 第31回CVIT東海北陸地方会 コメディカルファイアサイドシンポジウムで「心臓からのメッセージ」のタイトルで特別講演を行いました。
2014年2月28日-3月2日 タイのプーケット島で開催された第4回CDI-Heartsで2つの招待講演を行いました。@LV Approach: Long Term Results of LV Restoration Surgery AFuture of LV Restoration Surgery: Need Reappraisal?
2014年1月30日 自著「医者になりたい君へ」が河出書房新社から出版されました。
2014年2月7日 第9回港・千代田学術講演会で「冠動脈バイパス手術の進歩」のタイトルで講演を行いました。
2014年2月4日 日本ジュエリーデザイナー協会 創立50周年記念展併催サロンセミナーで「ハートからのメッセージ」のタイトルで講演を行いました。
2014年2月1日 第8回西せと循環器研究会で「虚血性心筋症の外科治療」のタイトルで特別講演を行いました。
2014年1月22日 武蔵野市医師会学術講演会で「虚血性心疾患治療の進歩」のタイトルで講演を行いました。
Homeへ戻る